2021年01月09日 (土) 22:28 | 編集
まぁ今に始まった事ではないのですが、、、
『宣言から一夜、通勤風景ほぼ変わらず 遠い出勤7割減』っていう見出し、、、
ええ、昨日(8日)のアサヒ新聞の記事なんですけど、、、、
『新型コロナウイルスの感染拡大で、2度目の緊急事態宣言が出てから一夜が明けた8日朝。首都圏の通勤風景は、宣言前と大きな違いは見られなかった。政府は在宅勤務の徹底で出勤者の7割削減を掲げるが、早くも黄色信号だ。』
例によって不安を煽る常套句で締めくくる、、、どのマスコミもだいたい同じ感じでしょうかねぇ。
で、この記事に使われた写真が『望遠レンズを使って「密」を強調してるんじゃないの?』ってネットで騒がれましてね、、、同時間帯に標準レンズで撮影した写真との対比もされちゃったりして、、、ネット民の執着心おそるべしww

そしたら撮影したカメラマンがネット上で釈明するという展開に、、、
『望遠レンズで撮影するのは、通行される方の邪魔にならないように背後が柱の場所まで 下がり、離れて撮影するためです。当該の場所では、近くに寄って撮影すると歩行の 邪魔になるので、ほとんどのカメラマンが望遠で撮影しています。』
な〜るほどwww、と思っていたら、その撮影しているカメラマン自身が撮られていたというね、、、

しかもアンタらの方がよっぽど密じゃん、っていうオチwwwww
スポンサーサイト