2020年12月18日 (金) 22:35 | 編集
仕事終わりでやはり仕事帰りの嫁さんと待ち合わせて「片瀬商店」に行きました。

ビールのアテはメンマです。
チャーシューの切れ端が混ざっているのが嬉しいポイント。
今日は盛り付け方が焚き火のようで趣深しあります。

至高の餃子はジューシーさ極まる逸品なり。

ここで日本酒にシフトチェンジ、、、この後「究極のアテ」のせいでお代わりを重ね、4杯飲んでしまうことになるのです。

ここで烏賊の肝の醤油漬けとカリカリ油揚げが登場、、、もうね、悪魔のアテといってよいでしょう。
お酒がスイスイと進む進む。

味玉を注文して、あとは〆のラーメンを、、、と思っていたら、、、

炙ったカマスと自家製のマヨネーズが出てきましたよ、、、つけて食べるよりも、それぞれを別々に食べた方が美味しいという、酒呑みにとって超絶グルメですなこれは。

ここでようやくラーメンにシフト、、、まずは2週間前に味をしめた美味なる大根おろし醤油ラーメンです。
なんなんでしょうね、この魚出汁との相性の良さは。

そして、本日初体験の生姜塩ラーメン、、、嗚呼、これは喉越しは良いし身体は温まるしで、大変ナイスですねぇ。

うむ、このお店は本当に店主さんのセンスが素晴らしいので、固定客がしっかりついているのも納得です。
アフターコロナには大繁盛店になることでしょう。
スポンサーサイト