2017年02月09日 (木) 23:57 | 編集
プーケットの朝は早い、、、普段は絶対にやらない朝の散歩から1日がスタートします。

この瞬間だけが健康的というね、、、

いわゆるひとつの「朝メシ前」というやつです。

で、朝からガッツリと食べるという、、、これまた普段やらないことでして、、、

お洒落にカプチーノなんかも飲んだりします。

腹が膨れた後はトゥクトゥクに乗りまして、、、

カロンビーチにやってまいりました。

2時間半ほど滞在した後は、またトゥクトゥクに乗って取って返しまして、、、

パトンビーチに戻るのでありました。

その後は昼メシを食べに「ブレイクポイント」へ行きまして、、、

庶民的なタイ料理をタラフク食べようという魂胆です。

このお店の素晴らしいところは何と言ってもその安さ!。

ビールの大瓶が¥200って普通ありえませんから。

そして、料理自体も非常にリーズナブルで、、、

しかも美味いときたもんだ。

この後は昼メシ終わりでマッサージを受けに行くのです。

マッサージ終わりで、ショッピングしたりマッタリしたりして、夜への英気を養いまして、、、

夜は「Salute Italian Restaurant」に行きました。

いきなりの水牛のモッツァレラの美味さにやられちゃうわけですが、、、

ボロネーゼはアルデンテ具合が素晴らしいですし、、、

サーモンのトマトクリームパスタは平打ち麺に絡んでこれまた素晴らしいです。

ビールからスタートしたのはもちろんですが、、、

あ、そうそう、この蟹のポモドーロのペンネがまたアテとして最高で、、、

白ワイン〜赤ワインとシフトチェンジして、、、

最後はお約束の体内ロゼ状態。

とっても美味しくいただきまして、、、

それもオーナー夫人のSHOKOさんの的確なアドバイスと、、、

テキパキとした接客があってこそ、、、

というわけで、満腹&満足して店を出たのでありました。

その後は不夜城のバングラを抜けまして、、、

色々な誘惑を受けつつも、、、

パパイヤサラダで身体をスッキリとリセットさせようということになりまして、、、

屋台街の「チェンライシーフード」にやってまいりました。

それにしてもやはりタイは微笑みの国ですなぁ、、、

屋台の後は、バングラの喧騒を掻き分けながら、、、

猥雑な誘惑を振り切りまして、、、

「ワインコネクション」にやってまいりました。

ここでステーキを食ってしまうというね、、、

でもまぁ赤ワインのアテとしては十分にアリということで、、、

日本じゃ考えられないような価格でワインも飲めますし、、、

何よりオープンエアーというのが気持ち良いわけですね。

この後、閉店まで飲みまして、ホテルの部屋でもちょこっと飲んで、爆睡へと突入するのでありました。
皆様おやすみなさいzzz
スポンサーサイト